オーシャンスパ ソラリア天神店 の日記
-
痩せ子とポチャ子の食習慣の違い!
2014.10.06
-
食欲の秋!!に湧き上がってくる食欲。
「美味しいから」なんて言っていたら、顔や二の腕、お腹周り、太ももがポッチャリとするのもあっという間。
しかしその反面、いつでもスリムな人がいるのも事実。そこで今回は、”痩せ子とポチャ子の食習慣の違い”をお伝えしたいと思います。
☆ポチャ子は、理由を見つけて食べる!
お腹が空いていなくても「ランチタイムだから」と言って、食事をするのがポチャ子の特徴。また、「新発売だから」「限定品だから」「美味しそうだから」など、理由を見つけはモグモグと食べていては、いつまで経っても痩せられません。
☆ポチャ子は、お惣菜をよく買う!
手っ取り早く口にすることができるお惣菜は忙しい時の味方・・・ですが、口にするものはなるべく自炊するというのが、痩せ子の考え方です。栄養バランスを考えて作ることで、食べ過ぎ、カロリー過多を自然と抑えることができているのです。
☆ポチャ子は、サラダをよく食べる!
サラダを食べるのは良いことなのですが、かけるドレッシングには要注意。ゴマドレッシングやシーザードレッシングなどはカロリーが高いので、ダイエットをしたい方、ダイエット中の方は控えましょう。
☆ポチャ子は、ドリンクをよく飲む!
「ちょっと小腹が空いたから」「食べるほどではないから」「口さみしいから」という時に、つい手が伸びてしまうドリンク類。この時、甘みのあるカフェオレやフルーツジュース、炭酸飲料を選ぶのがポチャ子、水やお茶を選ぶのが痩せ子です。
ドリンク類は低カロリーだと思い込んでいる方は多いのですが、そうとは限りません。予期せぬところでカロリーを取り過ぎないように、気を付けましょう。
いかがでしたか? 日常生活のちょっとした習慣が、痩せ子とポチャ子のボーダーラインになるので、覚えておきたいものですね。
